LINE便利機能完全ガイド!~公式アカウントでの活用法~

LINEは便利な機能が満載のアプリですが、本当に活用できていますか?

自動応答やステップ配信、リッチメニューなど、様々な機能を使いこなせば、ユーザーとのコミュニケーションがスムーズになり、マーケティング効果も高まります。

しかし、設定が複雑で使い方がわからないと、機能を十分に活用できません。

この記事では、LINEの便利機能の使い方を徹底解説します。ぜひ活用して、ビジネスの幅を広げてみませんか?

また、弊社は「成果のみにコミットしたLINE運用」を提供しており、LINE運用のプロフェッショナルが、100社を超える構築・運用経験を基に、成果が出るまで支援します。

弊社は、戦略設計からアカウント構築・運用、コンサルティング、内製化支援まで、事業者様のフェーズに合わせて支援します。

現在、「無料相談」を実施しています。どのようなお悩みでも個別にご対応いたしますので、少しでも話を聞いてみたいと思ったら、ぜひLINEからお申込みください。

目次

1.LINE便利機能


LINEには、ビジネスを効率化し、顧客とのコミュニケーションを強化するための便利な機能がたくさんあります。

自動応答メッセージでは、予め設定した内容に応じて自動的にメッセージを返信できます。

ステップ配信を使えば、タイミングを見計らってメッセージを送信できるので、継続的な関係作りに役立ちます。

リッチメニューでは、メニューをカスタマイズして使いやすさを高められます。

さらに、クーポン配信ショップカードを活用すれば、お得な情報を届けてファンを増やせるでしょう。

それぞれの機能の詳しい使い方をご紹介します。

2.自動応答メッセージの使い方

2-1.自動応答メッセージとは?


自動応答メッセージとは、LINEの公式アカウントで設定できる便利な機能の一つです。

ユーザーからのメッセージに対して、あらかじめ設定しておいた定型文を自動的に返信してくれるのが特徴です。

例えば、「営業時間を教えてください」というメッセージに対して、「当店の営業時間は10時から22時までです」といった具合に、瞬時に適切な情報を提供できます。

この機能を活用することで、ユーザーの問い合わせに24時間365日対応できるようになり、顧客満足度の向上が期待できるでしょう。

一方で、自動応答メッセージは画一的になりがちなので、状況に応じて柔軟に変更していくことが肝要です。

2-2.自動応答メッセージの成功事例


茨城県つくば市の「ビューティー サロン Be+」では、この機能を使って施術に集中できる環境を作り上げています。

店長の登坂真由美さんによると、以前は施術中に「駐車場はどこ?」といった問い合わせの電話が頻繁にあり、対応に追われていたそうです。

そこで、駐車場の場所を画像付きで案内する自動応答メッセージを設定。すると、電話での問い合わせがほぼなくなり、施術に集中できるように。

テキストだけでなく画像も送れるのがポイントで、お客さまからも好評とのこと。

自動応答メッセージを活用することで、少人数でも効率的な運営が可能になり、250名以上のリピーター獲得につながっています。

自動応答を活用して施術に集中! 個人エステ店のLINE公式アカウント活用|LINEヤフー for Business (lycbiz.com)

2-3.自動応答メッセージを活用するメリット


自動応答メッセージを活用するメリットは大きいです。

まず、24時間365日ユーザーとのコミュニケーションを維持できます。

また、担当者の業務負担も軽減できます。自動応答メッセージが返されることで、ユーザーの待ち時間が少なくなり、満足度も高まります。

自動応答メッセージを上手に設定すれば、ユーザーとのコミュニケーションを円滑に保ちつつ、業務効率化も図れます。

3.ステップ配信でコミュニケーションを強化

3-1.ステップ配信の概要


ステップ配信は、LINEの公式アカウントで利用できる便利な機能の一つです。

事前に設定したシナリオに沿って、ユーザーに対して段階的にメッセージを配信することができます。例えば、ユーザーが友だち追加をした後、1日目に「ようこそ!」というメッセージ、3日目に「お得なクーポンをプレゼント!」というメッセージ、7日目に「新商品のお知らせ」というメッセージを自動で配信する、といった具合です。

このように、ユーザーとのコミュニケーションを継続的に行うことで、エンゲージメントを高め、効果的なマーケティングを実現できるのがステップ配信の魅力です。

ぜひ、あなたのビジネスでも活用してみてください。

3-2.ステップ配信の活用事例


CJ FOODS JAPANは、LINE公式アカウントの「ステップ配信」を活用し、友だち追加したユーザーとの関係性強化に成功しています。

例えば、友だち追加後に「お得なクーポンをプレゼント!」といったメッセージを自動配信することで、ユーザーの興味を引き付けています。

さらに、その3日後にクーポンの使い忘れがないか確認するメッセージを送るなど、継続的なコミュニケーションを図ることで、エンゲージメントを高めているのです。

ステップ配信は、ユーザーとの関係性を築くための強力なツールと言えるでしょう。あなたのビジネスでも、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

3ヵ月で友だち約36,000人増加!LINE広告「友だち追加」で友だちを集め、食卓へ”まごころ”を届ける|LINEヤフー for Business (lycbiz.com)

3-3.効率的なステップ配信のコツ


ステップ配信を効果的に活用するには、いくつかのコツがあります。まず、ユーザーの興味を引くようなメッセージを心がけましょう。

例えば、「今だけ限定!特別クーポンをプレゼント中です。」といった具合に、お得感のあるフレーズを使うのも一つの手です。

また、メッセージの配信タイミングにも気をつけてください。友だち追加直後や、クーポンの有効期限が近づいてきたタイミングなど、ユーザーの行動に合わせて配信することで、高い効果が期待できます。

さらに、ユーザーの反応を見ながら、メッセージ内容を改善していくことも大切。開封率や、クーポンの利用率など、データを分析し、より効果的なメッセージを作成していきましょう。

ステップ配信を上手に活用すれば、ユーザーとの長期的な関係性を築くことができるはずです。ぜひ、工夫を凝らしたメッセージを配信してみてください。

4.リッチメニューの活用法

4-1.リッチメニューとは?


リッチメニューとは、LINEの公式アカウントで利用できる便利な機能の一つです。ユーザーがアカウントとのやり取りをスムーズに行えるよう、チャット画面下部にボタンを設置できます。

ボタンには、お問い合わせ、商品購入、クーポン取得など、目的に応じた様々なアクションを設定可能。

リッチメニューを活用することで、ユーザーの利便性が高まり、アカウントとのエンゲージメントを高められるでしょう。

例えば、ECサイトの公式アカウントでは、商品カテゴリーごとにボタンを設け、ユーザーが欲しい商品にすぐにたどり着けるようにするのも一案です。

リッチメニューで快適なユーザー体験を提供し、ビジネスの成長につなげましょう。

4-2.リッチメニューの活用事例


リッチメニューの活用事例として、第一生命保険株式会社の取り組みが挙げられます。

同社は、LINE公式アカウントのリッチメニューを戦略的に設計し、ユーザーの行動を適切に誘導することで、ビジネスの目的達成につなげています。

皆さんも、自社の強みを活かしたリッチメニュー活用を検討してみてはいかがでしょうか。ユーザーにとって価値のある情報やサービスへの適切な誘導が、ビジネスの成長の鍵となるはずです。

メルマガ比較でCV8倍! LINEでナーチャリングを加速させる第一生命のアカウント活用術|LINEヤフー for Business (lycbiz.com)

5.リッチメッセージの活用法

5-1.リッチメッセージとは


リッチメッセージとは、LINEの公式アカウントで送信できる特殊なメッセージのことです。

テキストや画像だけでなく、ボタンやカルーセル、クイックリプライなどの多彩な要素を組み合わせることができます。

例えば、ECサイトの商品紹介に使えば、画像と説明文、購入ボタンを1つのメッセージにまとめられるので、ユーザーの購買意欲を高められるでしょう。

また、アンケートや予約フォームなどを送ることで、顧客とのインタラクションを促進することも可能です。

リッチメッセージを活用すれば、お客様との関係性を深め、効果的なマーケティングを行えるはずです。

ぜひ、自社の公式アカウントでリッチメッセージを試してみてくださいね。

リッチメッセージの活用方法|特長や運用のコツ、クリエイティブを解説 (lycbiz.com)

5-2.リッチメッセージの効果的な使い方


リッチメッセージを効果的に使うには、まず目的を明確にすることが大切です。

例えば、新商品の告知なら、魅力的な画像と説明文、購入ボタンを組み合わせましょう。

一方、イベントへの集客が目的なら、日時や場所、申込ボタンを盛り込むと良いでしょう。

また、リッチメッセージは、ユーザーの反応を引き出すのにも有効です。アンケートや診断テストなどを送れば、顧客の興味関心を知るきっかけになります。

さらに、リッチメッセージは、定期的に配信することで、ブランドの認知度アップにも繋がります。毎週の新作情報や、月替わりのお得なクーポンなど、工夫次第で様々な活用法があるのです。

ぜひ、自社の公式アカウントでリッチメッセージを使って、お客様とのコミュニケーションを深めてみてください。きっと、マーケティング効果を実感できるはずですよ。

6.クーポンでお得に

6-1.クーポンとは


クーポンとは、LINE公式アカウントから配信できるお得な割引券のことです。

お店や企業は、クーポンを活用することで、ユーザーにお得感を提供し、来店や購入を促進できます。

例えば、「初回利用で10%オフ」や「1,000円以上の購入で500円引き」といったクーポンを配信することで、ユーザーのお店への関心を高め、売上アップにつなげることができるでしょう。

また、クーポンには有効期限を設定できるので、期間限定のキャンペーンなどにも活用できます。ユーザーにとってもお得なクーポンは魅力的ですよね。

ぜひ、LINE公式アカウントのクーポン機能を活用して、ユーザーとのエンゲージメントを高めてみてください。

6-2.クーポンの活用事例


ぼてぢゅうでは、LINE公式アカウントのクーポン機能を活用し、大きな成果を上げています。

例えば、「豚玉500円クーポン」を配信したところ、配信直後だけでなく、約1カ月にわたって週末の利用数が増加したそうです。

店舗スタッフの声では、「同じお客さまがしばしばクーポンを使って来店してくれる」とのこと。リピート率アップにも効果が出ているようですね。

さらに、2020年8月にオープンした新店舗では、開店時に割引クーポンを配信したところ、72人ものお客さまが利用。コロナ禍でも集客できる力を発揮しました。

こうしたクーポン施策の結果、全51店舗のLINE公式アカウントの友だち数が合計49万人を突破。お客さまとのつながりを強化し、長期的な売上アップにつなげています。

友だち数49万人!ユーザーに来店を促すお好み焼店クーポン活用とは|LINEヤフー for Business (lycbiz.com)

7.ショップカードでお得に

7-1.ショップカードとは


ショップカードは、LINEアプリ上でポイントを管理できる便利な機能です。

使い慣れたLINEアプリで、来店や商品購入の特典としてポイントを貯められるのは嬉しいですよね。

企業・店舗側にとっても、紙のポイントカードを作るコストが削減でき、キャンペーンと連動させて再来店を促せるのが魅力です。

ショップカードは、初回取得ボーナスの設定や、ゴールまでのポイント数を少なめにするなど、効果的な設定方法があります。

クーポンの配信など、他の機能と連携させることで、さらに効果アップ!紙のポイントカードの課題を解決し、お客様との絆を深められるショップカードを活用してみませんか?

7-2.ショップカードの活用事例


SUZU CAFEでは、ショップカードを活用して既存ユーザーの集客に力を入れています。

実際に、LINE公式アカウントを友だち追加したユーザーの約半数がショップカードを利用しており、リピーター育成に大きく貢献しているそうです。

LINE公式アカウントは、お客様との絆を深めるツールとしても活躍。「また行ってみよう」と思い出してもらえるきっかけになっているのだとか。

友だちの約半数が利用! LINE公式アカウントの「ショップカード」でリピーター育成|LINEヤフー for Business (lycbiz.com)

8.LINE便利機能まとめ


LINE公式アカウントには、ビジネスを加速させる便利な機能が満載です。

自動応答メッセージで、24時間365日、顧客からの問い合わせに即座に対応できます。

ステップ配信を活用すれば、顧客との継続的なコミュニケーションが可能に。

さらに、リッチメニューやリッチメッセージで、インタラクティブな情報提供を実現しましょう。

お得なクーポンやショップカードで、顧客の購買意欲を刺激するのも効果的ですね。

LINE公式アカウントを戦略的に活用することで、あなたのビジネスはさらなる成長を遂げられるはずです。

ぜひ、LINE公式アカウントの多彩な機能を駆使して、ビジネスの可能性を広げてみてください。

また、弊社は「成果のみにコミットしたLINE運用」を提供しており、LINE運用のプロフェッショナルが、100社を超える構築・運用経験を基に、成果が出るまで支援します。

弊社は、戦略設計からアカウント構築・運用、コンサルティング、内製化支援まで、事業者様のフェーズに合わせて支援します。
現在、「無料相談」を実施しています。どのようなお悩みでも個別にご対応いたしますので、少しでも話を聞いてみたいと思ったら、ぜひLINEからお申込みください。

この記事を書いた人

「国内トップのアカウントを作ったLINE・Lステップのプロ」
株式会社Regalo代表取締役 古河優弥

2021年LINEマーケティング支援・WEB広告運用代行事業をメイン事業とし、株式会社Regaloを設立(現在4期目)

国内トップクラスのLINEアカウントの立ち上げから年商数十億規模まで責任者としてリード。

戦略から要件定義・構築・保守までLINEマーケティングに必要な工程すべてに精通。

累計支援社数は100社突破。
中小〜大企業問わず、ゼロからの立ち上げからグロースまで全て対応可能。

特に強い領域は、DtoC(EC)、クリニック、不動産、飲食店など。

目次